運営者情報

概要ページは、閲覧者にホームページを信頼してもらうためにとても重要なページです。十分な情報を記載して、信頼につながるページにしましょう。


また、事業自体の信用を左右するページでもありますので、事業やサービスについての詳細や、代表責任者名などの基本的な情報を必ず記載してください。場合によっては法的に必須となる情報もありますので、必要に応じて専門家にご相談ください。

「with SSMR」端末機の装着
・貸し出される端末機は、日常生活防水性。強い雨天の場合は天候回復待ちか、貸し出し中止も考えられます。
・イヤホンコードの長さは一人用の想定です。片方ずつ二人で使用することはできません。イヤホンの消毒は貸し出し前・返却後に行われます。
・コロナ対策上、同時に5セットまでの貸し出しとなります。
・端末機の返却時にはチェック項目の点検がなされ、数分を要します。

梢回廊キャノッピで SSMRの 新体験 が始まりました。
サービスの正式名称は
「キャノピーウォーク〈語り出す森の仲間達〉with SSMR」です。
以下、サービス名を「with SSMR」として表現しています。

アラカルト
・「with SSMR」では演出などにより、耳元で大きな音が鳴る場合がありす。
  ご健康面や体調などに不安のある方は、事前にスタッフまで申し出て下さい。

●利用を制限させて頂く場合もあるケース。
 ‐お酒に酔っている方(体験不可)
 ‐心臓の弱い方(医師の診断書要)
 ‐妊娠中の方(事前申し出が必要)
 ‐1ヶ月以内に大きな手術を受けられた方(事前申し出が必要)
 ‐耳を治療中の方 (事前申し出が必要) 
 ‐耳に関して医療機関にかかっている方 (事前申し出が必要) 
 ‐体調のすぐれない方
 ‐睡眠不足の方
 ‐機器の装着が困難な方
 ‐その他、利用注意事項が守られない方。